2009年07月24日
エコ花火の改善
エコ花火「彩華」をお買い上げいただきましたお客様より下記のような
ご意見をいただきました。

「花火を打ち上げる度にメッセージが表示されるので、チャットの邪魔になる。
メッセージ表示をしないようにして欲しい」
たいへんごもっともなご意見でしたので、修正対応することとしました。
購入された方で、ご希望の方は修正版と交換いたしますので、
「交換希望」と書いたノートカードを私(mikorin carnell)宛てに送ってください。
または、下記のメールアドレスにメールをいただいても結構です。
mikorin_carnell@yahoo.co.jp
ついでにコマーシャル^^)
現在、オプション花火を3種類販売していますが、近日中にまたもう1種類
追加する予定です。
今度の花火は打ち上げ時にスパイラルを描きます、お楽しみに~
from mikorin
ご意見をいただきました。
「花火を打ち上げる度にメッセージが表示されるので、チャットの邪魔になる。
メッセージ表示をしないようにして欲しい」
たいへんごもっともなご意見でしたので、修正対応することとしました。
購入された方で、ご希望の方は修正版と交換いたしますので、
「交換希望」と書いたノートカードを私(mikorin carnell)宛てに送ってください。
または、下記のメールアドレスにメールをいただいても結構です。
mikorin_carnell@yahoo.co.jp
ついでにコマーシャル^^)
現在、オプション花火を3種類販売していますが、近日中にまたもう1種類
追加する予定です。
今度の花火は打ち上げ時にスパイラルを描きます、お楽しみに~

from mikorin
2009年07月15日
10均商品第4弾
10均商品紹介の第4弾です。
今日は、メモリアルキャンパスです。
自分の撮ったスナップ写真やイラストなど、テクスチャを自由に登録し、
それを一定時間で切り替えながらキャンパスに表示します。

写真を選択して、その写真をず~っと表示することも、自動で切り替えて表示することも
どちらも可能です。
自動切換え時には切り替え時間も選択できます。
販売店はここ:
●日本大通本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
●ムーンライト店(新店舗):http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/204/245/22
from mikorin
今日は、メモリアルキャンパスです。
自分の撮ったスナップ写真やイラストなど、テクスチャを自由に登録し、
それを一定時間で切り替えながらキャンパスに表示します。

写真を選択して、その写真をず~っと表示することも、自動で切り替えて表示することも
どちらも可能です。
自動切換え時には切り替え時間も選択できます。
販売店はここ:
●日本大通本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
●ムーンライト店(新店舗):http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/204/245/22
from mikorin
2009年07月12日
10均商品第3弾
10均商品紹介の第3弾です。
今日は、なんと蛇口の紹介です。
蛇口って?・・・そ、水をだす蛇口です。

自分の家を建てて、いろんな家具を入れますよね・・・
洗面台、お風呂、庭の池、トイレなどいろんなところに水のでる蛇口がありますよね~。
でも・・・なかなかリアルに水の出る蛇口って見つからないんですよね~。
そこで、蛇口作っちゃいました。
水量は2段階に切り替えられ、コックも動くし、音も変化しますよ。
また、蛇口の元をクリックするとメニューが表示され、水とお湯の選択ができます。

コックを捻ると・・・・

もう一回捻ると・・・

コピー可なので、ひとつ購入して洗面所、台所、お庭などいろいろな所に設置してください。
販売店はここ:
●日本大通本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
●ムーンライト店(新店舗):http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/204/245/22
from mikorin
今日は、なんと蛇口の紹介です。
蛇口って?・・・そ、水をだす蛇口です。
自分の家を建てて、いろんな家具を入れますよね・・・
洗面台、お風呂、庭の池、トイレなどいろんなところに水のでる蛇口がありますよね~。
でも・・・なかなかリアルに水の出る蛇口って見つからないんですよね~。
そこで、蛇口作っちゃいました。
水量は2段階に切り替えられ、コックも動くし、音も変化しますよ。
また、蛇口の元をクリックするとメニューが表示され、水とお湯の選択ができます。

コックを捻ると・・・・

もう一回捻ると・・・

コピー可なので、ひとつ購入して洗面所、台所、お庭などいろいろな所に設置してください。
販売店はここ:
●日本大通本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
●ムーンライト店(新店舗):http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/204/245/22
from mikorin
2009年07月12日
オプション花火3
彩華のオプション花火第三弾です。
こんどは噴水型です。
噴水のように一度上に上がってから、ゆっくり落ちてきます。
色が変化しながら噴射され、大空から水があふれてくるような感じがします。

花火は扇状に広がり、夜空にかかる虹のような雰囲気もありますよ。



追加花火は「彩華」の筒のプリムのコンテンツに入れてくださいね。
是非一度お試し下さい。
販売店はここ:
●日本大通本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
●ムーンライト店(新店舗):http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/204/245/22
from mikorin
こんどは噴水型です。
噴水のように一度上に上がってから、ゆっくり落ちてきます。
色が変化しながら噴射され、大空から水があふれてくるような感じがします。
花火は扇状に広がり、夜空にかかる虹のような雰囲気もありますよ。



追加花火は「彩華」の筒のプリムのコンテンツに入れてくださいね。
是非一度お試し下さい。
販売店はここ:
●日本大通本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
●ムーンライト店(新店舗):http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/204/245/22
from mikorin
2009年07月12日
オプション花火2
彩華用オプション花火の第二弾です。
今回は噴火型花火です。
火山が噴火し、溶岩がながれでるような感じをイメージしました。
花火は下まで流れ落ちてくるので、やけどしないように気をつけてくださいね。^^)

下から見てると火花が迫ってくるので、結構迫力あり、キレイですよ。





追加の花火は「彩華」の筒のプリムのコンテンツに入れてくださいね。
次回はFの噴水型花火を紹介します。
販売店はここ:
●日本大通本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
●ムーンライト店(新店舗):http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/204/245/22
from mikorin
今回は噴火型花火です。
火山が噴火し、溶岩がながれでるような感じをイメージしました。
花火は下まで流れ落ちてくるので、やけどしないように気をつけてくださいね。^^)
下から見てると火花が迫ってくるので、結構迫力あり、キレイですよ。





追加の花火は「彩華」の筒のプリムのコンテンツに入れてくださいね。
次回はFの噴水型花火を紹介します。
販売店はここ:
●日本大通本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
●ムーンライト店(新店舗):http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/204/245/22
from mikorin
2009年07月11日
オプション花火1
花火「彩華」の追加オプションとして花火の販売を開始します。
花火「彩華」は基本セットが発射台とコントローラおよび花火3種類がセットになって、
200L$で販売しています。
この彩華は花火を追加で増やしていくことが可能です。
追加オプションの花火を彩華の筒のプリムのコンテンツに登録することにより、
メニューで選択したり、ノートカードに記載して自動で複数の花火を打ち上げる
ことが可能となります。
今回は、このマルチボールという花火です。
一つの球状の親花火から複数の子花火が連続して発生して広がります。

名前は「D_Multiball」、ノートカードで指定する識別文字は「D」です。
値段は50L$です。 コピーは可なので、複数台の彩華にセットできます。
次回はEの噴火型花火を紹介します。
販売店はここ:
●日本大通本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
●ムーンライト店(新店舗):http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/204/245/22
from mikorin
花火「彩華」は基本セットが発射台とコントローラおよび花火3種類がセットになって、
200L$で販売しています。
この彩華は花火を追加で増やしていくことが可能です。
追加オプションの花火を彩華の筒のプリムのコンテンツに登録することにより、
メニューで選択したり、ノートカードに記載して自動で複数の花火を打ち上げる
ことが可能となります。
今回は、このマルチボールという花火です。
一つの球状の親花火から複数の子花火が連続して発生して広がります。
名前は「D_Multiball」、ノートカードで指定する識別文字は「D」です。
値段は50L$です。 コピーは可なので、複数台の彩華にセットできます。
次回はEの噴火型花火を紹介します。
販売店はここ:
●日本大通本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
●ムーンライト店(新店舗):http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/204/245/22
from mikorin
2009年07月09日
エコ花火(操作編2)
前回の続きで、今日は【コントローラを使用した打ち上げ方】を説明します。
「彩華」には標準で花火コントローラがついています。
このコントローラを使うことによって、次のようなことが可能となります。
1)花火から離れた場所から打ち上げの操作が可能となります。
最大100m離れたところからコントロール可能です。

2)打ち上げ曜日や時間を事前に設定しておき、自動で打ち上げができます。
・曜日と時間を指定して、毎週特定曜日の特定時間に自動で打ち上げる。
(例えば、毎週土曜の夜22時から打ち上げとか・・・)
・毎日指定時間に打ち上げを行う。
・1時間毎に時報代わりに打ち上げを行う。
3)打ち上げパターンをユーザで自由に設定ができます。
複数の種類の玉の打ち上げパターン(打ち上げ順序と時間間隔)を簡単な記述でノートカード
記載して登録することにより、いろんな組み合わせで花火の打ち上げができ、
花火のバリエーションが広がります。
・・・まさにあなたが花火師になれるのです。
打ち上げパターンのノートカードは複数登録がきるので、誕生日用とか開店記念用とか、
ダンスパーティ用など、TPOに合わせた花火の打ち上げができます。
では、具体的なコントローラの操作と設定の仕方、ノートカードの記載方法等を説明します。
【発射方法】
コントローラをクリックすると、現在の設定内容に沿って花火が発射されます。
(稼働中はコントローラ上部に、下記のメッセージが表示されています)
再度クリックすると停止します。
(停止中はコントロータ上部に、下記のメッセージが表時されています)
【コントローラの設定方法】
コントローラを5秒以上長押しすると下記のメニューが表示され、いろいろな設定ができます。

①発射台は野外に設置しておき、家の中から発射のコントロールをしたい。
・花火とコントローラは最大100mまで離して設置可能です。
・花火とコントローラはチャネルを指定したチャットで会話をしますので、
同じエリア内に複数のコントローラや花火が存在する場合には、使用する
チャネル番号を変更しないと、混線する場合があります。
・チャネル番号の変更は、次の手順にて可能です。
コントローラと花火の台をそれぞれ5秒以上の長押しで表示されたメニュー
から「set channel」を選択し、次のメニューで使用するチャネル番号を
選択します。(コントローラと花火を同じ番号に設定してください。

この機能を使用することにより、ひとつのコントローラで複数の発射台を同時に
制御することが可能にもなります。
②毎週土曜の22時から自動で打ち上げしたい。
・メニューより「week」を選択し、次のメニューで希望曜日を選択します。

・「srat time」を選択し、次のメニューで開始時間を選択します。

・「end time」を選択し、次のメニューで終了時間を選択します。

・「start timer」を選択すると、タイマーがセットされ、上記で指定した曜日の
時間に自動で花火が打ちあがるようになります。
③時報代わりに毎時0分に自動で打ち上げたい。
・②の操作の「week」のメニューで「everyhour」を選択すると毎時設定と
なりますので、後は「start timer」を選択すれば設定完了です。
④打ち上げる花火の種類や順序などのパターンを自分で登録して打ち上げたい。
・花火玉を複数登録しておき、その玉の打ち上げ順序や間隔を自由にプログラミング
できるようになっています。
・花火玉には名前がついていますが、先頭一文字(英字)がその花火の識別文字に
なっています。その文字と時間間隔(秒)を1桁の数字で羅列してノートカードに記載
してコンテンツに登録するだけです。
(例) シャワー型花火:A_SHOWER は、「A」が識別文字になります。
(例)花火AとBを2秒あけて打ち上げ、その後5秒あけて花火CとAを続けて打ち上げる、
そして10秒あけてABCDの花火を続けて打ち上げる場合のノートカードの記載例です。
A2B5CA55ABCD?
このように英字は打ち上げる花火の頭文字、数字は時間間隔を表します。
すべて1桁づつで意味を持ちます。ですから10秒以上あけたい場合には、
1桁の数字を複数並べて記載します。
(例)18秒なら、5553とか99とかのように指定します。
1桁の数字を足した数値が時間間隔となります。
行の最後は「?」で終わります。
行は複数行指定可能ですので、繰り返して同じパターンで打ち上げる場合はコピー
で同じ行を複数行作成すればOKです。
行がかわっても打ち上げはつづけて実行されますが、行の切れ目で多少タイムラグが
発生します。
(例2)A、B、Cの花火を同時に打ち上げ、20秒後にDとEを同時にあげて、10秒あけて
Fをあげる場合には、どんなノートカードになるでしょう?
(正解) ABC5555DE55F
上記のようなノートカードを作成し、名前をつけて自分のインベントリーに格納し、
それをコントローラのコンテンツにドラッグ&ドロップで登録します。
コントローラを5秒以上長押ししたメニューで「set pattarn」を選択すると、
登録されているノートカード名が表示されるので、使用したいノートカードを
選択します。

コントローラをクリックすれば、今選択したノートカードの手順に従って、自動で
花火が打ち上げられます。 また、②や③のような設定を行えば、指定時間が来た
時に、自動的に選択したノートカードに従って打ち上げがなされます。
また、複数のノートカードを登録できますので、その時々で選択を使い分けることができます。
「彩華」には標準で花火コントローラがついています。
このコントローラを使うことによって、次のようなことが可能となります。
1)花火から離れた場所から打ち上げの操作が可能となります。
最大100m離れたところからコントロール可能です。

2)打ち上げ曜日や時間を事前に設定しておき、自動で打ち上げができます。
・曜日と時間を指定して、毎週特定曜日の特定時間に自動で打ち上げる。
(例えば、毎週土曜の夜22時から打ち上げとか・・・)
・毎日指定時間に打ち上げを行う。
・1時間毎に時報代わりに打ち上げを行う。
3)打ち上げパターンをユーザで自由に設定ができます。
複数の種類の玉の打ち上げパターン(打ち上げ順序と時間間隔)を簡単な記述でノートカード
記載して登録することにより、いろんな組み合わせで花火の打ち上げができ、
花火のバリエーションが広がります。
・・・まさにあなたが花火師になれるのです。
打ち上げパターンのノートカードは複数登録がきるので、誕生日用とか開店記念用とか、
ダンスパーティ用など、TPOに合わせた花火の打ち上げができます。
では、具体的なコントローラの操作と設定の仕方、ノートカードの記載方法等を説明します。
【発射方法】
コントローラをクリックすると、現在の設定内容に沿って花火が発射されます。
(稼働中はコントローラ上部に、下記のメッセージが表示されています)
再度クリックすると停止します。
(停止中はコントロータ上部に、下記のメッセージが表時されています)
【コントローラの設定方法】
コントローラを5秒以上長押しすると下記のメニューが表示され、いろいろな設定ができます。
①発射台は野外に設置しておき、家の中から発射のコントロールをしたい。
・花火とコントローラは最大100mまで離して設置可能です。
・花火とコントローラはチャネルを指定したチャットで会話をしますので、
同じエリア内に複数のコントローラや花火が存在する場合には、使用する
チャネル番号を変更しないと、混線する場合があります。
・チャネル番号の変更は、次の手順にて可能です。
コントローラと花火の台をそれぞれ5秒以上の長押しで表示されたメニュー
から「set channel」を選択し、次のメニューで使用するチャネル番号を
選択します。(コントローラと花火を同じ番号に設定してください。
この機能を使用することにより、ひとつのコントローラで複数の発射台を同時に
制御することが可能にもなります。
②毎週土曜の22時から自動で打ち上げしたい。
・メニューより「week」を選択し、次のメニューで希望曜日を選択します。
・「srat time」を選択し、次のメニューで開始時間を選択します。
・「end time」を選択し、次のメニューで終了時間を選択します。
・「start timer」を選択すると、タイマーがセットされ、上記で指定した曜日の
時間に自動で花火が打ちあがるようになります。
③時報代わりに毎時0分に自動で打ち上げたい。
・②の操作の「week」のメニューで「everyhour」を選択すると毎時設定と
なりますので、後は「start timer」を選択すれば設定完了です。
④打ち上げる花火の種類や順序などのパターンを自分で登録して打ち上げたい。
・花火玉を複数登録しておき、その玉の打ち上げ順序や間隔を自由にプログラミング
できるようになっています。
・花火玉には名前がついていますが、先頭一文字(英字)がその花火の識別文字に
なっています。その文字と時間間隔(秒)を1桁の数字で羅列してノートカードに記載
してコンテンツに登録するだけです。
(例) シャワー型花火:A_SHOWER は、「A」が識別文字になります。
(例)花火AとBを2秒あけて打ち上げ、その後5秒あけて花火CとAを続けて打ち上げる、
そして10秒あけてABCDの花火を続けて打ち上げる場合のノートカードの記載例です。
A2B5CA55ABCD?
このように英字は打ち上げる花火の頭文字、数字は時間間隔を表します。
すべて1桁づつで意味を持ちます。ですから10秒以上あけたい場合には、
1桁の数字を複数並べて記載します。
(例)18秒なら、5553とか99とかのように指定します。
1桁の数字を足した数値が時間間隔となります。
行の最後は「?」で終わります。
行は複数行指定可能ですので、繰り返して同じパターンで打ち上げる場合はコピー
で同じ行を複数行作成すればOKです。
行がかわっても打ち上げはつづけて実行されますが、行の切れ目で多少タイムラグが
発生します。
(例2)A、B、Cの花火を同時に打ち上げ、20秒後にDとEを同時にあげて、10秒あけて
Fをあげる場合には、どんなノートカードになるでしょう?
(正解) ABC5555DE55F
上記のようなノートカードを作成し、名前をつけて自分のインベントリーに格納し、
それをコントローラのコンテンツにドラッグ&ドロップで登録します。
コントローラを5秒以上長押ししたメニューで「set pattarn」を選択すると、
登録されているノートカード名が表示されるので、使用したいノートカードを
選択します。
コントローラをクリックすれば、今選択したノートカードの手順に従って、自動で
花火が打ち上げられます。 また、②や③のような設定を行えば、指定時間が来た
時に、自動的に選択したノートカードに従って打ち上げがなされます。
また、複数のノートカードを登録できますので、その時々で選択を使い分けることができます。
2009年07月09日
10均商品第2弾
今日は10均商品の第2弾です。
商品はこちら・・・

季節柄、花火です・・・
といっても打ち上げ花火じゃなく、手持ち花火です。
ド迫力の手持ち花火です。
破裂音の迫力がすごいので、ちょっとビックリするかもしれませんが、
これを手に持って、みんなでダンスをすると盛り上がること請け合いです。


破裂はオンオフできるので、邪魔な時はオフにしてください。


この商品を設置しているお店はここです。
日本通り本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/247/248/21
ムーンライト店:http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/204/245/22
商品はこちら・・・

季節柄、花火です・・・
といっても打ち上げ花火じゃなく、手持ち花火です。
ド迫力の手持ち花火です。
破裂音の迫力がすごいので、ちょっとビックリするかもしれませんが、
これを手に持って、みんなでダンスをすると盛り上がること請け合いです。


破裂はオンオフできるので、邪魔な時はオフにしてください。
この商品を設置しているお店はここです。
日本通り本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/247/248/21
ムーンライト店:http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/204/245/22
2009年07月07日
エコ花火(操作編)
★☆★ エコ花火(「彩華2009年モデル」)★☆★
今回はエコ花火(「彩華2009年モデル」)の操作方法について説明します。

■標準添付の花火玉の特徴
A号:シャワー状の花火となって降ってきます。(色指定可)
B号:リング状の花火が複数展開します。(色指定不可)
C号:球状の花火が展開します。(色指定不可)
上記以外にオプションで変わった花火玉を販売しています。
どれもこの発射装置に追加登録可能ですので、花火の種類を増やしても、シムの
プリム数を圧迫しないエコな花火なのです。
打ち上げはコントローラを使用する方法と使用しない方法の2種類が可能です。
(1)コントローラを使用しない場合
①【打ち上げ方】:手動と自動(タイマ起動)2種類の選択が可能です。
通常は手動発射になっており、発射台を左クリックすると発射します。
発射台を長押し(5秒以上)左クリックすることによりメニュー表示をして、
自動発射する時間間隔(単位は秒)を選択できます。時間間隔を選択すると
自動的にその時間間隔で発射し続けます。止めたいときは発射台を左クリック
で自動発射を中止して、手動モードに戻ります。
選択可能な時間間隔は、5秒、10秒、15秒、20秒、25秒、30秒、
40秒、50秒、60秒の9種類です。

②【花火の選択】:発射される花火の種類を選択することが出来ます。
筒を左クリックするとメニューが表示され、「fireball」を選択すると、登録されている
花火の名前が表示されます。そこから打ち上げたい花火を選択します。


③【打ち上げ高度の指定】:発射される花火の速度を指定することにより高さが変わります。
筒のメニューから、「speed」をクリックすると、5mから40mまで8段階に切り替えられます。

④【花火の色】:発射される花火の一部の色を変更することが出来ます。
筒のメニューから、「color」を選択すると、下記の9色のカラー選択が可能となります。
(注)但し、この指定が有効なのは一部の花火です(色指定可と書かれています)
赤、緑、青、黄色、シアン、マゼンダ、ピンク、オレンジ紫
「auto」を選択すると、発射の都度、上記9色から自動で色を選択します。
また、色を選択すると筒の上に選択した色が表示されます。

(2)コントローラを使用する場合
次回にコントローラの具体的な設定や操作方法を記載します。
produced by mikorin
今回はエコ花火(「彩華2009年モデル」)の操作方法について説明します。
■標準添付の花火玉の特徴
A号:シャワー状の花火となって降ってきます。(色指定可)
B号:リング状の花火が複数展開します。(色指定不可)
C号:球状の花火が展開します。(色指定不可)
上記以外にオプションで変わった花火玉を販売しています。
どれもこの発射装置に追加登録可能ですので、花火の種類を増やしても、シムの
プリム数を圧迫しないエコな花火なのです。
打ち上げはコントローラを使用する方法と使用しない方法の2種類が可能です。
(1)コントローラを使用しない場合
①【打ち上げ方】:手動と自動(タイマ起動)2種類の選択が可能です。
通常は手動発射になっており、発射台を左クリックすると発射します。
発射台を長押し(5秒以上)左クリックすることによりメニュー表示をして、
自動発射する時間間隔(単位は秒)を選択できます。時間間隔を選択すると
自動的にその時間間隔で発射し続けます。止めたいときは発射台を左クリック
で自動発射を中止して、手動モードに戻ります。
選択可能な時間間隔は、5秒、10秒、15秒、20秒、25秒、30秒、
40秒、50秒、60秒の9種類です。
②【花火の選択】:発射される花火の種類を選択することが出来ます。
筒を左クリックするとメニューが表示され、「fireball」を選択すると、登録されている
花火の名前が表示されます。そこから打ち上げたい花火を選択します。
③【打ち上げ高度の指定】:発射される花火の速度を指定することにより高さが変わります。
筒のメニューから、「speed」をクリックすると、5mから40mまで8段階に切り替えられます。
④【花火の色】:発射される花火の一部の色を変更することが出来ます。
筒のメニューから、「color」を選択すると、下記の9色のカラー選択が可能となります。
(注)但し、この指定が有効なのは一部の花火です(色指定可と書かれています)
赤、緑、青、黄色、シアン、マゼンダ、ピンク、オレンジ紫
「auto」を選択すると、発射の都度、上記9色から自動で色を選択します。
また、色を選択すると筒の上に選択した色が表示されます。
(2)コントローラを使用する場合
次回にコントローラの具体的な設定や操作方法を記載します。
produced by mikorin
2009年07月05日
エコな花火?
ミコリンの花火2009年モデルが登場です。
今回はその花火の紹介です。

今年の花火は、エコブームに乗って・・・・
「シムにやさしいエコ花火」
がテーマです。
エゴじゃないよ、エコだよ
何がエコって?
昨年の「乱舞」は、7つの発射台をコントローラで制御して打ち上げる花火でした。
今年の花火は「彩華」と名づけ、発射台は一台のみです。
一台の発射台でいろんな種類の花火が打ち上げれるのです。
最初は3種類の花火と発射台およびコントローラがセットになった基本セットを購入し、
その後、玉だけを追加購入して増やしていくことが出来ます。
これにより、花火の種類を増やしていっても・・・
発射台は一台だけですみ、土地のプリムを圧迫しない、シムにやさしい花火なので~す。
コントローラもついてなんと・・・セット価格は200L$販売予定です。
財布にもやさし~いエコでしょ
コントローラは発射台から100m以内なら離して設置可能です。
発射台は屋外で、コントローラはリビングに設置し、家の中からリモート操作がでちゃいま~す。
らくちんらくちん^^)
標準花火はこの3種類です。
①シャワー型花火・・・上空からシャワーが降るように花火が降って来ます。
色の指定もできるんですよ。

②リング型花火・・・上空にいくつかのリング状の花火が現れます。
いろんな色のリング花火が展開しますよ。

③ボール型花火・・・球状に花火が広がるオーソドックスな花火です。

今後、新作の花火をデリバリーしていきますが、すべてこの発射台から発射できます。
追加オプションの花火は50L$程度の値段になる予定です。
現時点では、次の3種類を用意しています。
①噴火型花火・・・火山が噴火しているように花火が溢れ出して流れ落ちます。

②マルチボール・・・ボール型花火が複数、順番に場所を変えて現れます。

③噴水型花火・・・噴水のように上向きに噴き出した後に、流れるように落下してきます。、

またミコリンの花火の大きな特徴はコントローラがついてることです。
発射台をクリックすることにより手動で花火を打ち上げたり、また一定時間間隔で
自動打ち上げしたりするのはどこの花火にもある標準的な機能ですが・・・
ミコリンの花火は付属のコントローラを使用することにより、これらの花火を組み合わせて
打ち上げ順序やタイミング、間隔など自由に演出することができます。
あなたも花火師になろう。


コントローラにより下記のような多彩な打ち上げ方が可能です。
1)花火から離れた場所から打ち上げの操作が可能です。
2)打ち上げ曜日や時間を事前に設定しておき、自動で打ち上げができます。
①曜日と時間を指定して、毎週特定曜日の特定時間に自動で打ち上げる。
(例えば、毎週土曜の夜22時から打ち上げとか・・・)
②毎日指定時間に打ち上げを行う。
③1時間毎に時報代わりに打ち上げを行う。
3)打ち上げパターンをユーザで自由に設定ができます。
複数の玉の打ち上げパターン(打ち上げ順序と時間間隔など)を簡単な記述でノートカード
記載して登録することにより、いろんな組み合わせで花火のバリエーションが楽しめます。
・・・まさにあなたが花火師になれるのです。
打ち上げパターンのノートカードは複数登録がきるので、誕生日用とか開店記念用とか、
ダンスパーティ用など、TPOに合わせた花火の打ち上げができます。
(ノートカードの記述方法は次回説明しますね~・・・簡単ですよ)
2009年モデルは下記のお店で本日(7月5日)夕刻に販売開始予定です。
●日本大通本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
●ムーンライト店(新店舗):http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/204/245/22
from mikorin carnell
今回はその花火の紹介です。

今年の花火は、エコブームに乗って・・・・
「シムにやさしいエコ花火」
がテーマです。
エゴじゃないよ、エコだよ

何がエコって?
昨年の「乱舞」は、7つの発射台をコントローラで制御して打ち上げる花火でした。
今年の花火は「彩華」と名づけ、発射台は一台のみです。
一台の発射台でいろんな種類の花火が打ち上げれるのです。
最初は3種類の花火と発射台およびコントローラがセットになった基本セットを購入し、
その後、玉だけを追加購入して増やしていくことが出来ます。
これにより、花火の種類を増やしていっても・・・
発射台は一台だけですみ、土地のプリムを圧迫しない、シムにやさしい花火なので~す。

コントローラもついてなんと・・・セット価格は200L$販売予定です。
財布にもやさし~いエコでしょ

コントローラは発射台から100m以内なら離して設置可能です。
発射台は屋外で、コントローラはリビングに設置し、家の中からリモート操作がでちゃいま~す。
らくちんらくちん^^)
標準花火はこの3種類です。
①シャワー型花火・・・上空からシャワーが降るように花火が降って来ます。
色の指定もできるんですよ。

②リング型花火・・・上空にいくつかのリング状の花火が現れます。
いろんな色のリング花火が展開しますよ。

③ボール型花火・・・球状に花火が広がるオーソドックスな花火です。

今後、新作の花火をデリバリーしていきますが、すべてこの発射台から発射できます。
追加オプションの花火は50L$程度の値段になる予定です。
現時点では、次の3種類を用意しています。
①噴火型花火・・・火山が噴火しているように花火が溢れ出して流れ落ちます。

②マルチボール・・・ボール型花火が複数、順番に場所を変えて現れます。

③噴水型花火・・・噴水のように上向きに噴き出した後に、流れるように落下してきます。、

またミコリンの花火の大きな特徴はコントローラがついてることです。
発射台をクリックすることにより手動で花火を打ち上げたり、また一定時間間隔で
自動打ち上げしたりするのはどこの花火にもある標準的な機能ですが・・・
ミコリンの花火は付属のコントローラを使用することにより、これらの花火を組み合わせて
打ち上げ順序やタイミング、間隔など自由に演出することができます。
あなたも花火師になろう。


コントローラにより下記のような多彩な打ち上げ方が可能です。
1)花火から離れた場所から打ち上げの操作が可能です。
2)打ち上げ曜日や時間を事前に設定しておき、自動で打ち上げができます。
①曜日と時間を指定して、毎週特定曜日の特定時間に自動で打ち上げる。
(例えば、毎週土曜の夜22時から打ち上げとか・・・)
②毎日指定時間に打ち上げを行う。
③1時間毎に時報代わりに打ち上げを行う。
3)打ち上げパターンをユーザで自由に設定ができます。
複数の玉の打ち上げパターン(打ち上げ順序と時間間隔など)を簡単な記述でノートカード
記載して登録することにより、いろんな組み合わせで花火のバリエーションが楽しめます。
・・・まさにあなたが花火師になれるのです。
打ち上げパターンのノートカードは複数登録がきるので、誕生日用とか開店記念用とか、
ダンスパーティ用など、TPOに合わせた花火の打ち上げができます。
(ノートカードの記述方法は次回説明しますね~・・・簡単ですよ)
2009年モデルは下記のお店で本日(7月5日)夕刻に販売開始予定です。
●日本大通本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
●ムーンライト店(新店舗):http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/204/245/22
from mikorin carnell
2009年07月01日
100均?いや10均
100均?・・・いや、SLでは10均です。
ミコのお店(FireworksFantasy)に100均ならぬ10均コーナを設置しました。
このコーナの商品はすべて10L$です。
これから何回かに分けて、この10均コーナの商品を紹介していきます。
第1回はこれ・・・

スプリンクラーです。
と言っても、庭に水を撒くだけのスプリンクラーではありません。
メニューにより放水量が3段階に調節でき、しかも水の色まで変えれるのです。
色は自動モードも設定でき、自動モードでは10秒毎にランダムに色が変化します。

SLでは水がかかっても濡れませんよね~・・・
だから~・・自動モードにするとなんとなく照明器具にも見えてくるではありませんか。
そうなんです、ダンスホールなどに設置すると、結構いい照明器具代わりにもなりますよ。
この商品を設置していうお店はここです。
日本通り本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/247/248/21

ムーンライト店:http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/204/245/22
ミコのお店(FireworksFantasy)に100均ならぬ10均コーナを設置しました。
このコーナの商品はすべて10L$です。
これから何回かに分けて、この10均コーナの商品を紹介していきます。
第1回はこれ・・・

スプリンクラーです。
と言っても、庭に水を撒くだけのスプリンクラーではありません。
メニューにより放水量が3段階に調節でき、しかも水の色まで変えれるのです。
色は自動モードも設定でき、自動モードでは10秒毎にランダムに色が変化します。
SLでは水がかかっても濡れませんよね~・・・
だから~・・自動モードにするとなんとなく照明器具にも見えてくるではありませんか。
そうなんです、ダンスホールなどに設置すると、結構いい照明器具代わりにもなりますよ。
この商品を設置していうお店はここです。
日本通り本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/247/248/21

ムーンライト店:http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/204/245/22

2009年06月30日
花火と趣味の店
ムーンライトにミコの新しいお店を開店しました。
こんな感じのお店です。ムーンライトの端っこですが、海に面した奇麗な場所ですよ。
日本大通りのFireworks Fantasy本店同様よろしくお願いいたします。

以前に東京ピッグサイトにお店を出していたときと同じように、床がガラス張りに
なっています。
屋根には本店と同様に大きなモニュメントの目印があります。

そして隣には「K&M」という1950年代の「よき時代」?(ミコは知りませんが・・・)の
ジェームズディーンやモンローの服などを置いてるお店もあります。
ムーンライト店は、自分で実際に試してみて購入してもらおうという考えを基本にし、
商品はすべて現物を展示して、お客様が実際に試してみれる環境を提供しています。
自分で試して、納得して購入していただきたいと考えています。
一階にはイタズラグッズや日常品、趣味の品など、まさにミコが気まぐれで
作った商品を置いています。フリー商品もありますよ。

奥には100均ならぬ「財布にやさしい10均コーナ」も設置しました。
蜂の巣、スプリンクラー、蛇口、多機能発煙機やメモリアルパネルなど、
まさに気まぐれグッズを10L$均一で販売しています。
これからも、商品は増やしていきますので、気軽に見て行って下さいな。

2階がミコの花火展示コーナで「Fireworks Fantasy」となっています。
昨年の旧モデルは半額以下で販売しています。

浜辺には、2009年モデルの花火「彩華」も出展しています。(近日販売開始です)

「彩華」は、この一台で花火をオプション追加していける花火です。
花火を増やしても、シムのプリムを圧迫しない、シムにやさしいエコ花火です。
そして昨年の「乱舞シリーズ」と同様に、花火のコントローラも標準装備と
しました。
このコントローラを使用すれば、あなたも花火師になれますよ!
また、浜辺には新しい試みとして仕掛け花火も試作、展示しています。
上からボールが落ちてきて・・・花火にあたると・・・うちあがります。
ちょっと楽しいですよ^^)

今後も花火を使った楽しい試みを考えていこうと思っていますので、ご期待ください。
尚、開店記念として8月末まで、本店で設置していた間欠泉の賞品をリニューアルして
設置しますので、すばやくキャッチしてくださいね。
是非この期間にお立ち寄りください。
ムーンライト店はここ:http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/204/245/22
こんな感じのお店です。ムーンライトの端っこですが、海に面した奇麗な場所ですよ。
日本大通りのFireworks Fantasy本店同様よろしくお願いいたします。

以前に東京ピッグサイトにお店を出していたときと同じように、床がガラス張りに
なっています。
屋根には本店と同様に大きなモニュメントの目印があります。

そして隣には「K&M」という1950年代の「よき時代」?(ミコは知りませんが・・・)の
ジェームズディーンやモンローの服などを置いてるお店もあります。
ムーンライト店は、自分で実際に試してみて購入してもらおうという考えを基本にし、
商品はすべて現物を展示して、お客様が実際に試してみれる環境を提供しています。
自分で試して、納得して購入していただきたいと考えています。
一階にはイタズラグッズや日常品、趣味の品など、まさにミコが気まぐれで
作った商品を置いています。フリー商品もありますよ。

奥には100均ならぬ「財布にやさしい10均コーナ」も設置しました。
蜂の巣、スプリンクラー、蛇口、多機能発煙機やメモリアルパネルなど、
まさに気まぐれグッズを10L$均一で販売しています。
これからも、商品は増やしていきますので、気軽に見て行って下さいな。

2階がミコの花火展示コーナで「Fireworks Fantasy」となっています。
昨年の旧モデルは半額以下で販売しています。

浜辺には、2009年モデルの花火「彩華」も出展しています。(近日販売開始です)

「彩華」は、この一台で花火をオプション追加していける花火です。
花火を増やしても、シムのプリムを圧迫しない、シムにやさしいエコ花火です。
そして昨年の「乱舞シリーズ」と同様に、花火のコントローラも標準装備と
しました。
このコントローラを使用すれば、あなたも花火師になれますよ!
また、浜辺には新しい試みとして仕掛け花火も試作、展示しています。
上からボールが落ちてきて・・・花火にあたると・・・うちあがります。
ちょっと楽しいですよ^^)

今後も花火を使った楽しい試みを考えていこうと思っていますので、ご期待ください。
尚、開店記念として8月末まで、本店で設置していた間欠泉の賞品をリニューアルして
設置しますので、すばやくキャッチしてくださいね。
是非この期間にお立ち寄りください。
ムーンライト店はここ:http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/204/245/22
2009年06月25日
ミコの新しいお店
ムーンライトにミコの新しいお店を開店しました。
こんな感じのお店です。ムーンライトの端っこですが、海に面した奇麗な場所ですよ。
日本大通りのFireworks Fantasy本店同様よろしくお願いいたします。

以前に東京ピッグサイトにお店を出していたときと同じように、床がガラス張りに
なっています。
屋根には本店と同様に大きなモニュメントの目印があります。

そして隣には「K&M」という1950年代の「よき時代」?(ミコは知りませんが・・・)の
ジェームズディーンやモンローの服などを置いてるお店もあります。
ムーンライト店は、自分で実際に試してみて購入してもらおうという考えを基本にし、
商品はすべて現物を展示して、お客様が実際に試してみれる環境を提供しています。
自分で試して、納得して購入していただきたいと考えています。
一階にはイタズラグッズや日常品、趣味の品など、まさにミコが気まぐれで
作った商品を置いています。フリー商品もありますよ。

奥には100均ならぬ「財布にやさしい10均コーナ」も設置しました。
蜂の巣、スプリンクラー、蛇口、多機能発煙機やメモリアルパネルなど、
まさに気まぐれグッズを10L$均一で販売しています。
これからも、商品は増やしていきますので、気軽に見て行って下さいな。

2階がミコの花火展示コーナで「Fireworks Fantasy」となっています。
昨年の旧モデルは半額以下で販売しています。

浜辺には、2009年モデルの花火「彩華」も出展しています。(近日販売開始です)

「彩華」は、この一台で花火をオプション追加していける花火です。
花火を増やしても、シムのプリムを圧迫しない、シムにやさしいエコ花火です。
そして昨年の「乱舞シリーズ」と同様に、花火のコントローラも標準装備と
しました。
このコントローラを使用すれば、あなたも花火師になれますよ!
また、浜辺には新しい試みとして仕掛け花火も試作、展示しています。
上からボールが落ちてきて・・・花火にあたると・・・うちあがります。
ちょっと楽しいですよ^^)

今後も花火を使った楽しい試みを考えていこうと思っていますので、ご期待ください。
尚、開店記念として8月末まで、本店で設置していた間欠泉の賞品をリニューアルして
設置しますので、すばやくキャッチしてくださいね。
是非この期間にお立ち寄りください。
ムーンライト店はここ:http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/204/245/22
こんな感じのお店です。ムーンライトの端っこですが、海に面した奇麗な場所ですよ。
日本大通りのFireworks Fantasy本店同様よろしくお願いいたします。

以前に東京ピッグサイトにお店を出していたときと同じように、床がガラス張りに
なっています。
屋根には本店と同様に大きなモニュメントの目印があります。

そして隣には「K&M」という1950年代の「よき時代」?(ミコは知りませんが・・・)の
ジェームズディーンやモンローの服などを置いてるお店もあります。
ムーンライト店は、自分で実際に試してみて購入してもらおうという考えを基本にし、
商品はすべて現物を展示して、お客様が実際に試してみれる環境を提供しています。
自分で試して、納得して購入していただきたいと考えています。
一階にはイタズラグッズや日常品、趣味の品など、まさにミコが気まぐれで
作った商品を置いています。フリー商品もありますよ。

奥には100均ならぬ「財布にやさしい10均コーナ」も設置しました。
蜂の巣、スプリンクラー、蛇口、多機能発煙機やメモリアルパネルなど、
まさに気まぐれグッズを10L$均一で販売しています。
これからも、商品は増やしていきますので、気軽に見て行って下さいな。

2階がミコの花火展示コーナで「Fireworks Fantasy」となっています。
昨年の旧モデルは半額以下で販売しています。

浜辺には、2009年モデルの花火「彩華」も出展しています。(近日販売開始です)

「彩華」は、この一台で花火をオプション追加していける花火です。
花火を増やしても、シムのプリムを圧迫しない、シムにやさしいエコ花火です。
そして昨年の「乱舞シリーズ」と同様に、花火のコントローラも標準装備と
しました。
このコントローラを使用すれば、あなたも花火師になれますよ!
また、浜辺には新しい試みとして仕掛け花火も試作、展示しています。
上からボールが落ちてきて・・・花火にあたると・・・うちあがります。
ちょっと楽しいですよ^^)

今後も花火を使った楽しい試みを考えていこうと思っていますので、ご期待ください。
尚、開店記念として8月末まで、本店で設置していた間欠泉の賞品をリニューアルして
設置しますので、すばやくキャッチしてくださいね。
是非この期間にお立ち寄りください。
ムーンライト店はここ:http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/204/245/22
2009年03月25日
ロマンティックモール
ミコリンの花火のお店の東隣に「Romantic Mall」ができました。
Shizu Cafeスタッフやお客さまなどが自作品を出店しています。
モールの全体はこんな感じ^^)

8店舗あり、現在5店舗がオープンしていますよ~。
まずは静カフェのお店。
静カフェに置いていたネックレスやイヤリングなどを展示しています。

次は、レイちゃんのお店。
ネックレスなどの装飾品を中心に展示しています。

その次は、お客様のお店。
ケンさんというお客様が50年代のジャケットやボーダシャツなどを出店されています。

そしてオーナの静ちゃんのお店。


なにこれ? 「イスコプター?」って何?
知ってる人は知っている(あたりまえ~・・)
そです、ネットミラクルショッピングにでてくるあのイスコプターなんです。
作っちゃったみたいです^^;)
そして最後がミコリンのお店。

気まぐれミコリンの作品を展示しているので・・・
そ、そなんです。 なんの一貫した思想もなく、気まぐれに作ったものを置いています。
以前作成した「蜂の巣」や「スプリンクラー」などはもちろん、
ミコが初めて作成した装飾品(ミコだって・・・女の子だもん^^;)のブレスレット。
・・・・そして・・・ついには家や扉まで出店しちゃいました~

この家は近日発売開始予定です。
これからも気まぐれ創作つづけますのでお楽しみに~・・・
from mikorin
Shizu Cafeスタッフやお客さまなどが自作品を出店しています。
モールの全体はこんな感じ^^)

8店舗あり、現在5店舗がオープンしていますよ~。
まずは静カフェのお店。
静カフェに置いていたネックレスやイヤリングなどを展示しています。

次は、レイちゃんのお店。
ネックレスなどの装飾品を中心に展示しています。

その次は、お客様のお店。
ケンさんというお客様が50年代のジャケットやボーダシャツなどを出店されています。

そしてオーナの静ちゃんのお店。


なにこれ? 「イスコプター?」って何?
知ってる人は知っている(あたりまえ~・・)
そです、ネットミラクルショッピングにでてくるあのイスコプターなんです。
作っちゃったみたいです^^;)
そして最後がミコリンのお店。

気まぐれミコリンの作品を展示しているので・・・
そ、そなんです。 なんの一貫した思想もなく、気まぐれに作ったものを置いています。
以前作成した「蜂の巣」や「スプリンクラー」などはもちろん、
ミコが初めて作成した装飾品(ミコだって・・・女の子だもん^^;)のブレスレット。
・・・・そして・・・ついには家や扉まで出店しちゃいました~

この家は近日発売開始予定です。
これからも気まぐれ創作つづけますのでお楽しみに~・・・
from mikorin
2009年03月01日
ミコの実用品
花火のお店をやっているミコリンです。
今日はミコの実用品の紹介です。
家を建てた時などに欲しくなるような実用品を置いています。
①多機能発煙機・・・煙突やコンロなどからでる煙の発生機です。
けむりの色や発生量、立ち上る速度などをメニューで
変更できるすぐれもので、コピーも可能なので、一つ
購入していろんな場所で使えます。

②気泡発生器・・・・・お風呂や池などのリアル性を出すのに有効な気泡の
発生器です。これも気泡の色や量、広がりなどを選択
できるようになっています。修正可能ですので場所の
合わせて大きさや形は変えてください。

③スプリンクラー・・・お庭に水を撒くあのスプリンクラーです。
RLでは大きなお庭はなかなか持てませんが、SLなら持てますよね。
そんなお庭に是非スプリンクラーを!
このスプリンクラーは水を撒くだけじゃなく、カラーチェンジができるので、
ダンス場などのカクテル光線としても利用できちゃいますよ。^^)

④何故か蛇口・・・・・お風呂や台所、ちょっとした池などに水を出す蛇口です。
これもちょっとミコのこだわりで、リアル性を追求してみました。
コックをひねる(クリックする)と・・・ちゃ~んとコックが回転して・・・
音とともに水がでてきます。
それに水量も2段階に調節できて・・・かつ、お湯も出せるんです。^^)

⑤メモリアルキャンパス・・・キャンパスタイプの写真立てです。
好きな写真や恋人との思い出のSSなどを自由に登録でき、
それを一定時間で自動的に切替て表示できます。

⑥風向風速計・・・・・しゃもじみたいなのがくるくる回る・・・あの風向風速計です。
風速により回転速度が変化します。また風向を示す矢印もついています。
上に風速のデジタル表示もでますよ。

お店の場所はこちらにあります
日本通り本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
(姉妹店)
バトルエリア86店:http://slurl.com/secondlife/dream%20bang/67/96/43
京都幕末「中村屋」花火コーナ:http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/151/122/22
ACCESSラブハンターモール:http://slurl.com/secondlife/access/151/109/22
from shizu & mikorin
今日はミコの実用品の紹介です。
家を建てた時などに欲しくなるような実用品を置いています。
①多機能発煙機・・・煙突やコンロなどからでる煙の発生機です。
けむりの色や発生量、立ち上る速度などをメニューで
変更できるすぐれもので、コピーも可能なので、一つ
購入していろんな場所で使えます。

②気泡発生器・・・・・お風呂や池などのリアル性を出すのに有効な気泡の
発生器です。これも気泡の色や量、広がりなどを選択
できるようになっています。修正可能ですので場所の
合わせて大きさや形は変えてください。

③スプリンクラー・・・お庭に水を撒くあのスプリンクラーです。
RLでは大きなお庭はなかなか持てませんが、SLなら持てますよね。
そんなお庭に是非スプリンクラーを!
このスプリンクラーは水を撒くだけじゃなく、カラーチェンジができるので、
ダンス場などのカクテル光線としても利用できちゃいますよ。^^)

④何故か蛇口・・・・・お風呂や台所、ちょっとした池などに水を出す蛇口です。
これもちょっとミコのこだわりで、リアル性を追求してみました。
コックをひねる(クリックする)と・・・ちゃ~んとコックが回転して・・・
音とともに水がでてきます。
それに水量も2段階に調節できて・・・かつ、お湯も出せるんです。^^)

⑤メモリアルキャンパス・・・キャンパスタイプの写真立てです。
好きな写真や恋人との思い出のSSなどを自由に登録でき、
それを一定時間で自動的に切替て表示できます。

⑥風向風速計・・・・・しゃもじみたいなのがくるくる回る・・・あの風向風速計です。
風速により回転速度が変化します。また風向を示す矢印もついています。
上に風速のデジタル表示もでますよ。

お店の場所はこちらにあります
日本通り本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
(姉妹店)
バトルエリア86店:http://slurl.com/secondlife/dream%20bang/67/96/43
京都幕末「中村屋」花火コーナ:http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/151/122/22
ACCESSラブハンターモール:http://slurl.com/secondlife/access/151/109/22
from shizu & mikorin
2009年02月17日
ミコのアイテムキャンプ
花火のお店をやっているミコリンです。
今日はミコのアイテムキャンプのお知らせです。
本店には露天風呂があり、ときどき間欠泉が噴き出します。
間欠泉からはプレゼントボックスが飛び出します。
プレゼントボックスが飛び出して地上に落ちてきたら・・・
ボックスが消えてしまわないうちに素早く左クリックしてゲットしてください。
いろいろなグッズが当たります。


ボックスの出現する確率を多くしましたので、是非試してみてください。
お店の場所はこちらにあります
日本通り本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
from shizu & mikorin
今日はミコのアイテムキャンプのお知らせです。
本店には露天風呂があり、ときどき間欠泉が噴き出します。
間欠泉からはプレゼントボックスが飛び出します。
プレゼントボックスが飛び出して地上に落ちてきたら・・・
ボックスが消えてしまわないうちに素早く左クリックしてゲットしてください。
いろいろなグッズが当たります。

ボックスの出現する確率を多くしましたので、是非試してみてください。
お店の場所はこちらにあります
日本通り本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
from shizu & mikorin
2009年02月16日
ミコのイタズラグッズ
花火のお店をやっているミコリンです。
今日はイタズラグッズの紹介です。
お店の外に、「蜂の巣」や「びっくり雪だるま」などのイタズラグッズを設置しています。

ちょっとHな蜂の巣です、蜂の巣にタッチすると・・・・
中からあしなが蜂の大群が飛び出してきて・・・あなたの大切な部分めがけて襲ってきます・・
速く逃げて~・・・・^^;

ちょっと人見知りな雪だるまです、あまり近くに寄ると・・・・
あっっと驚く・・・人見知りな雪だるまは壊れてしまいます。
そして・・・ミコのネズミ花火をまき散らして抵抗します^^;
お店の場所はこちらにあります
日本通り本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
(姉妹店)
バトルエリア86店:http://slurl.com/secondlife/dream%20bang/67/96/43
京都幕末「中村屋」花火コーナ:http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/151/122/22
ACCESSラブハンターモール:http://slurl.com/secondlife/access/151/109/22
from shizu & mikorin
今日はイタズラグッズの紹介です。
お店の外に、「蜂の巣」や「びっくり雪だるま」などのイタズラグッズを設置しています。

ちょっとHな蜂の巣です、蜂の巣にタッチすると・・・・
中からあしなが蜂の大群が飛び出してきて・・・あなたの大切な部分めがけて襲ってきます・・
速く逃げて~・・・・^^;

ちょっと人見知りな雪だるまです、あまり近くに寄ると・・・・
あっっと驚く・・・人見知りな雪だるまは壊れてしまいます。
そして・・・ミコのネズミ花火をまき散らして抵抗します^^;
お店の場所はこちらにあります
日本通り本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
(姉妹店)
バトルエリア86店:http://slurl.com/secondlife/dream%20bang/67/96/43
京都幕末「中村屋」花火コーナ:http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/151/122/22
ACCESSラブハンターモール:http://slurl.com/secondlife/access/151/109/22
from shizu & mikorin
2009年02月13日
ミコの趣味の品
花火のお店をやっているミコリンです。
今日はミコの趣味の小物、舞妓扇の紹介です。
店内には花火だけでなく、今回は舞妓さん用の扇も置いています。
これは京都幕末の「中村屋」さんと共同開発した商品で、舞妓用、芸妓用の
2種類の扇があります。
扇の開閉や、雪、紅葉、桜など7種類のパーティクルをチャットで切り替える
ことができる優れものです。
数人で一緒に踊っているときに、一斉に切り替えることも可能です。




お店の場所はこちらにあります
日本通り本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
舞妓扇は京都幕末「中村屋」にも置いています。
京都幕末「中村屋」:http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/151/122/22

from shizu & mikorin
今日はミコの趣味の小物、舞妓扇の紹介です。
店内には花火だけでなく、今回は舞妓さん用の扇も置いています。
これは京都幕末の「中村屋」さんと共同開発した商品で、舞妓用、芸妓用の
2種類の扇があります。
扇の開閉や、雪、紅葉、桜など7種類のパーティクルをチャットで切り替える
ことができる優れものです。
数人で一緒に踊っているときに、一斉に切り替えることも可能です。




お店の場所はこちらにあります
日本通り本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
舞妓扇は京都幕末「中村屋」にも置いています。
京都幕末「中村屋」:http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/151/122/22

from shizu & mikorin
2009年02月04日
ミコのフリー商品
花火のお店をやっているミコリンです。
今日はフリーの商品の紹介です。
こちらがフリーの棚です。

①打ち上げ花火(乱舞)・・・使用回数20回の限定版ですが、乱舞シリーズの1つと
内容は全く同じものですので楽しんでもらえると思います。
②ネズミ花火・・・・・・・・・・・イタズラにも使えるネズミ花火です。
他ではあまりみたことのない花火だと思います。
こちらは使い捨てですが10ケ入りの箱になっています。
③手持ち花火・・・・・・・・・・土地をもってない人も、この手持ちなら花火の楽しさを
味わえますよ。 ちょっとど派手ですけどね^^)
④蛍光灯・・・・・・・・・・・・・・色の変えられる蛍光灯です。
修正可にしていますので、大きさや形の変更も
自由にできますので、ご利用下さい。
お店の場所はこちらにあります
日本通り本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
(姉妹店)
バトルエリア86店:http://slurl.com/secondlife/dream%20bang/67/96/43
京都幕末「中村屋」花火コーナ:http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/151/122/22
ACCESSラブハンターモール:http://slurl.com/secondlife/access/151/109/22
from shizu & mikorin
今日はフリーの商品の紹介です。
こちらがフリーの棚です。

①打ち上げ花火(乱舞)・・・使用回数20回の限定版ですが、乱舞シリーズの1つと
内容は全く同じものですので楽しんでもらえると思います。
②ネズミ花火・・・・・・・・・・・イタズラにも使えるネズミ花火です。
他ではあまりみたことのない花火だと思います。
こちらは使い捨てですが10ケ入りの箱になっています。
③手持ち花火・・・・・・・・・・土地をもってない人も、この手持ちなら花火の楽しさを
味わえますよ。 ちょっとど派手ですけどね^^)
④蛍光灯・・・・・・・・・・・・・・色の変えられる蛍光灯です。
修正可にしていますので、大きさや形の変更も
自由にできますので、ご利用下さい。
お店の場所はこちらにあります
日本通り本店:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
(姉妹店)
バトルエリア86店:http://slurl.com/secondlife/dream%20bang/67/96/43
京都幕末「中村屋」花火コーナ:http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/151/122/22
ACCESSラブハンターモール:http://slurl.com/secondlife/access/151/109/22
from shizu & mikorin
2009年02月01日
本店をよろしく~
花火のお店をやっているミコリンです。

東京ピッグサイト店は閉店しましたが、日本通り本店をリニューアルしました。
「静&ミコのお店 クローバ」です、ログハウス風にしたの・・・ちょっとお店らしくなったでしょ^^)

お店の商品の紹介を毎週していきます。
まずは、メインの人気花火「乱舞」です。
お店の中に設置し、30分毎にドームが開いて自動で花火を打ち上げます。

リニューアル記念で、3月末まで既存花火は半額で提供いたします。
(何故かお店の看板は1月末までと書いてありますが・・・)

花火は観覧席も用意していますよ(カップルで見てね)

ベンチに座って、グラスタイルの床を2秒以上長押しすると・・・・・

お~や、観覧席が上昇して・・・同時に前方のお店のドームが開いて、花火が上がります。

花火が終わると観覧席は自動的に降りてきます。
そして・・・・もうひとつサプライズが起こります。
何が現れるかは・・・お店に来て確かめてね^^)
【リニューアルした日本通り本店】:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
(姉妹店)
バトルエリア86店:http://slurl.com/secondlife/dream%20bang/67/96/43
京都幕末「中村屋」花火コーナ:http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/151/122/22
ACCESSラブハンターモール:http://slurl.com/secondlife/access/151/109/22
from shizu & mikorin

東京ピッグサイト店は閉店しましたが、日本通り本店をリニューアルしました。
「静&ミコのお店 クローバ」です、ログハウス風にしたの・・・ちょっとお店らしくなったでしょ^^)

お店の商品の紹介を毎週していきます。
まずは、メインの人気花火「乱舞」です。
お店の中に設置し、30分毎にドームが開いて自動で花火を打ち上げます。

リニューアル記念で、3月末まで既存花火は半額で提供いたします。
(何故かお店の看板は1月末までと書いてありますが・・・)

花火は観覧席も用意していますよ(カップルで見てね)

ベンチに座って、グラスタイルの床を2秒以上長押しすると・・・・・

お~や、観覧席が上昇して・・・同時に前方のお店のドームが開いて、花火が上がります。

花火が終わると観覧席は自動的に降りてきます。
そして・・・・もうひとつサプライズが起こります。
何が現れるかは・・・お店に来て確かめてね^^)
【リニューアルした日本通り本店】:http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/195/220/22
(姉妹店)
バトルエリア86店:http://slurl.com/secondlife/dream%20bang/67/96/43
京都幕末「中村屋」花火コーナ:http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/151/122/22
ACCESSラブハンターモール:http://slurl.com/secondlife/access/151/109/22
from shizu & mikorin